こんにちは、ゲーム大好きGumiです!今回は『ディズニーツイステッドワンダーランド』をご紹介しますっ♪
『ディズニー ツイステッドワンダーランド(通称:ツイステ)』は、ディズニー作品に登場する“ヴィラン(悪役)”をモチーフにしたキャラクターたちが登場する学園アドベンチャーゲーム。
美麗なグラフィック、豪華声優陣、重厚なストーリー、そしてディズニー好きにはたまらない元ネタの数々…その魅力にハマる人が続出しています♪
「今から始めても間に合う?」「難しそうじゃない?」
そんな不安を感じているあなたにも、分かりやすくツイステの魅力をお届けします!
・ディズニーのヴィランズが好きな人
・推しキャラと一緒に学園生活を楽しみたい人
・世界観がしっかりしたゲームをプレイしたい人
・バトルよりストーリーを重視する人
・美男子キャラ×ボイスの掛け合いが好きな人
\ 無料ダウンロードはこちら! /
基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
タイトル | ディズニー ツイステッドワンダーランド |
ジャンル | アドベンチャー |
対応機種 | iOS/Android |
開発/運営 | Aniplex Inc. |
配信日 | 2020/03/17 |
必要容量 | 226.3MB |
『ツイステ』ってどんなゲーム?
youtube『ディズニー ツイステッドワンダーランド』アニメーションTVCM
ツイステは、ディズニー×アニプレックスが手がけるスマホゲームで、 ジャンルは「アドベンチャー+育成+リズムゲーム」。
プレイヤーは、異世界にある名門魔法士養成学校「ナイトレイブンカレッジ」に迷い込んだ”監督生”として、 個性豊かな生徒たちと学園生活を送ることになります。
物語は7つの寮を軸に展開されており、それぞれの寮がディズニーのヴィランズをモチーフにしています。
寮名 | モチーフ | 主なキャラ |
---|---|---|
ハーツラビュル寮 | ハートの女王(不思議の国のアリス) | リドル、エース、デュース など |
サバナクロー寮 | スカー(ライオン・キング) | レオナ、ラギー、ジャック |
オクタヴィネル寮 | アースラ(リトル・マーメイド) | アズール、ジェイド、フロイド |
スカラビア寮 | ジャファー(アラジン) | カリム、ジャミル |
ポムフィオーレ寮 | 女王(白雪姫) | ヴィル、エペル、ルーク |
イグニハイド寮 | ハデス(ヘラクレス) | イデア、オルト |
ディアソムニア寮 | マレフィセント(眠れる森の美女) | マレウス、リリア、シルバー、セベク |
世界観やキャラ設定がとても緻密で、プレイするたびに引き込まれる魅力があります。
『ツイステ』のここが面白い!
①個性的なキャラと関係性

ツイステ最大の魅力は、何といっても“キャラクター”の存在感!
どの寮にも濃い性格のキャラがそろっており、 彼らの掛け合いや関係性を見ているだけでも楽しいです。
「リドルは規律に厳しいけど、実は努力家で仲間思い」 「フロイドは気分屋だけど、相棒のジェイドには一目置いてる」 など、ギャップ萌えや人間関係の深さが光ります。
また、同寮内だけでなく、他寮との意外な関係性(通称:寮間クロス)や、 特別イベントで見られる“if”の関係も見どころのひとつ。 推しキャラ同士のバディ関係にも注目です!
②豪華すぎる声優陣

推しキャラの魅力を引き立ててくれるのが、 実力派の豪華声優陣たち。
たとえば:
- リドル役:村瀬歩さん
- レオナ役:梅原裕一郎さん
- アズール役:田丸篤志さん
- イデア役:内山昂輝さん
- マレウス役:加藤和樹さん
加えて、山下誠一郎さん、石谷春貴さん、伊東健人さん、八代拓さんなど、 今注目の若手~中堅声優も多数出演。
キャラ同士のボイス付き掛け合いはまるでアニメを見ているような臨場感で、 イベント限定ボイスや誕生日ボイスはファン必聴です!
③ストーリー・イベントが熱い!

ストーリーは1章から現在7章まで実装済み。 各章でそれぞれの寮のエピソードが描かれており、 ヴィランズの“悪”がただの悪ではないと気づかされる奥深さがあります。
それぞれのキャラが抱える過去や葛藤、寮長としての苦悩や友情など、 単なる“学園モノ”を超えたドラマが展開されていきます。
また、イベントも非常に豪華。 季節イベント(バレンタイン・ハロウィン・正月など)では限定衣装カードが登場し、 ストーリーもイベント専用の書き下ろし!
推しの新衣装・新ボイスが登場するたびにSNSが盛り上がり、 「誕生日ログイン」や「誕生日専用背景」など、推し活が楽しいコンテンツが充実しています。
④リズムゲーム+育成のやり込み要素

ツイステはストーリーを読むだけじゃない!
育成要素として、
- 授業(歴史/錬金術/飛行術)でキャラのレベルアップ
- 試験で属性相性を考えたデッキ構成バトル
- リズムゲーム(音ゲー)でスコアに応じた報酬獲得
などがあり、キャラのステータスやカード構成を工夫する必要があります。
特に試験では「デュオ魔法」が重要。特定のキャラ同士を編成することで、 協力技が発動してバトルを有利に進められるという、戦略要素も魅力!
育成が進むほどキャラの“ボイス付き”リアクションも増えていき、 ゲームを進めることでどんどんキャラに愛着が湧いていく仕組みです。
リセマラ・序盤攻略のコツ
ツイステはリセマラ可能ですが、SSR排出率は低め(1.5%程度)。
おすすめは:
- SSRにこだわりすぎず、「推しキャラのSR以上」で始める
- ストーリー1章クリアで開放されるコンテンツが多いので、まずは読破を目指す
- 授業で経験値を稼ぎ、カードの魔法Lvを上げていく
- 属性ごとの試験に備えたデッキ構成を少しずつ整える
チュートリアル中にも10連ガチャが引けたり、SSR確定キャンペーンが開催されていることもあるので、 タイミングを見てスタートするのが◎
課金要素は?無課金でも楽しめる?
課金要素は主に:
- ガチャ(マジカルキー、ピックアップ召喚)
- 育成素材(香水、教科書など)
- イベントアイテム(周回効率UP系)
ただし、
- ログインボーナス
- メインストーリーやイベント報酬
- 試験報酬やウィークリーミッション など、無課金でもカード強化やキャラ育成が可能。
「時間をかければ誰でも強くなれる」設計なので、課金しなくても十分に楽しめます。
評価・口コミ
App Store![]() | ★★★★☆ 4.5点 |
Google Play![]() | ★★★★☆ 4.5点 |
良い口コミ
気になる口コミ
よくある質問(FAQ)
Q. ストーリーだけでも楽しめる?
→ はい!戦闘要素よりストーリー重視なので、読むだけでも◎。
Q. 推しキャラはどう見つける?
→ まずは各寮を軽く見て、キャラ同士の関係性を知ると“推し”が自然に見つかります!
Q. 今から始めても間に合う?
→ 全く問題なし。初心者向けミッションやイベントが常設&復刻も頻繁です!
Q. アニメはある?
→ アニメ化進行中!アニプレックス制作で放送予定、PVも公開済みです♪
まとめ

『ディズニー ツイステッドワンダーランド』は、 ディズニーのヴィランズを再解釈した世界観の中で、 個性的なキャラたちと学園生活を送れる没入感の高い作品です。
ストーリー・キャラ・演出・音楽・声優、すべての完成度が高く、 ゲームを超えて“作品”として愛されているのも納得。
キャラ重視の乙女ゲームが好きな方や、 ディズニー作品に新しい角度から触れてみたい方にはぴったり!
気になった方は、ぜひダウンロードして遊んでみてくださいねっ♪
\ 今すぐここから無料ダウンロード! /