シミュレーション PR

【モーマンタイム】は面白い?実際にプレイしてわかった魅力と序盤攻略のコツをご紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Gumi

こんにちは、ゲーム大好きGumiです!今回は『モーマンタイム』をご紹介しますっ♪ 

氷河期から始まる文明育成ゲーム『モーマンタイム』。資源を集めて、住居を建てて、時代を進化させて…気づけばあっという間に産業革命!?

放置してる間にも資源はザクザク貯まるし、名士(偉人)たちを集めて自分だけの部族国家を育てるのがクセになる!

忙しい人でも遊びやすく、気楽にできるのにやり込み要素はしっかりめ。

この記事では、モーマンタイムの魅力や序盤攻略、ガチャ・課金要素などまとめてご紹介します♪

こんな人におすすめ!

・氷河期から文明発展まで、一気に楽しみたい人
・放置プレイ中心で、ながら遊びしたい人
・声優ボイスやテーマソング演出が好きな人
・歴史上の偉人(卑弥呼・真田幸村など)を集めたい人
・無理なく遊べる無料プレイがしたい人

\ 無料ダウンロードはこちら! /

モーマンタイム

モーマンタイム

G-CONG NETWORK無料posted withアプリーチ

基本情報

項目詳細
タイトルモーマンタイム
ジャンルシミュレーションゲーム
対応機種iOS/Android
開発/運営G-CONG NETWORK TECHNOLOGY CO.LIMITED
配信日2025/05/25
必要容量1.7GB

『モーマンタイム』ってどんなゲーム?

『モーマンタイム』は、氷河期を生き抜いた部族の「首長」として、資源を集め、文明を発展させていく放置系×育成シミュレーションゲーム。

操作はめちゃくちゃ簡単で、タップするだけで施設を建てたり、偉人(名士)を配置したりできます!

ゲームは時間とともにどんどん発展していく放置型。プレイヤーが操作していない間も資源はしっかり貯まるので、スキマ時間でのんびり育成が可能です♪

Gumi

操作が簡単だから、通勤中とかお昼休みにちょこっと遊べて便利!

文明は「氷河期」からスタートして、石器時代・青銅時代・鉄器時代…と、どんどん進化していくのも特徴のひとつ。時代が進むと建てられる施設も増えて、街がどんどんにぎやかになっていきます!

次に、実際にプレイして感じた“ここが面白かった!”をお届けします!

『モーマンタイム』のここが面白い!

1. 放置でどんどん進化していく文明

ゲームを閉じてる間も、資源や経験値がたっぷりたまる「放置報酬」が魅力。

やることはシンプルだけど、育てていくと街がにぎやかになっていくのが楽しい!

Gumi

寝て起きたら資源が貯まっててちょっと得した気分(笑)

2. 歴史偉人がキャラ化!名士システム

卑弥呼・諸葛亮・李白・真田幸村など、実在の歴史上の人物が“名士”として登場!

この名士たちを施設に配置することで、生産効率やバトル能力がアップします。

Gumi

適当に置くより、適性を見て配置した方がぜんぜん効率いいよ!

3. 時代が進むワクワク感がすごい

建物が増えていくのはもちろん、氷河期→石器→青銅…と時代が進むたびに、世界観がガラッと変化!未来時代まで発展させるのが目標!

4. ナビボイスは南條愛乃さん!ピコ太郎も登場!?

声優ファン必見!ナビゲーターは南條愛乃さんで、ちょっと癒し系。

さらに、プロモーションキャラにピコ太郎が起用されていて、テーマソングは「ウホウホモーマンタイ」!?まさかのキャッチーさでじわじわ来ます(笑)

初心者向け!序盤攻略のコツ

■リセマラ不要!すぐ始めてOK

ガチャ(名士訪問)は天井付き&訪問帖を集めるスタイルなので、リセマラの必要はナシ!

120円の初回課金でSSR級の名士が確定でもらえるから、気になる人はここからスタートがおすすめ。

Gumi

無理にリセマラしなくても、遊んでるうちに名士も集まってきます!

■建設と名士の配置をバランスよく

序盤はミッションに従って建物を建てながら、名士の“適性”を見て配置していくのがポイント。

「生産」「研究」「軍事」など得意分野が分かれているので、無駄なく配置を!

■遠征(征戦)はしっかり育成してから!

序盤の遠征はサクサク進むけど、あるタイミングで敵が一気に強くなります。

名士や兵士の強化をしっかりしてから挑むのが吉。

Gumi

勝てないときは、名士の配置や装備を見直してみるのが大事!

■デイリーミッションはこまめにこなそう

訪問帖や資源、ガチャアイテムをもらえるので、毎日コツコツこなしていくとかなり差がつきます。

課金要素やガチャについて

課金しなくても遊べるゲームではありますが、ちょっとした課金でプレイがグッと快適に!

  • 初回チャージ(120円〜)で名士や聖獣を獲得
  • 名士ガチャ(名士訪問)は天井ありで安心設計
  • 宝箱(アイテムガチャ)は無料でも開封可能
Gumi

無課金でもログボやミッションだけで十分やれるので、まずは無料で試してみて!

評価・口コミ

ストア評価

良い口コミ

放置系なのにやり込み要素がしっかりある!

文明が発展していくのが楽しい!

無課金でも地道に強くなれる

気になる口コミ

ガチャ演出が地味で盛り上がらない

後半になると育成が重くなる

たまに動作が重くなる場面がある

Gumi

もうちょっとテンポよく遊べるとさらに快適になりそう!

まとめ

正直、最初は「よくある放置ゲーかな〜」って軽い気持ちで始めたんですが…

気づいたら名士の配置を考えたり、遠征の戦力バランスを調整したり、めちゃくちゃハマってました(笑)

操作は本当にシンプルだから、ちょっとしたスキマ時間にも遊べるし、資源がザクザク貯まっていくのが快感。街がどんどん発展していくのも見てて楽しいです♪

歴史上の偉人がキャラ化されてるのも面白いし、南條愛乃さんのボイスに癒されながらのんびり進められるのもポイント高め。

派手さはないけど、じわじわ育てていくのが好きな人にはかなり刺さるゲームだと思います!

気になった方は、ぜひダウンロードして遊んでみてくださいねっ♪

\ 今すぐここから無料ダウンロード! /

モーマンタイム

モーマンタイム

G-CONG NETWORK無料posted withアプリーチ