こんにちは、Gumiです!今回は、ついにリリースされた話題の新作スマホゲーム『キングダム覇道(Kingdom Hadou)』を紹介していきます!
あの大人気漫画「キングダム」の世界を、スマホで体感できる本格戦略シミュレーションとして話題になっている本作。
すでに「三国志覇道」「信長の野望 覇道」シリーズで知られるコーエーテクモゲームスが開発しており、まさに“覇道シリーズ三部作の集大成”とも言える完成度です。
本記事では、
- ゲームの特徴や魅力
- 初心者向けの進め方
- おすすめの編成や武将情報
などを、初めて遊ぶ人にも分かりやすく解説します!
「キングダム覇道」は一言でいうと“リアル戦場シミュレーション”。アニメや原作好きの人はもちろん、戦略ゲーが初めての人でもハマれるほどの作り込みなんです!
・キングダム原作・アニメのファンで、武将たちを自分の手で動かしてみたい人
・戦略ゲームが好きで、じっくり育成&布陣を考えるのが好きな人
・三国志覇道・信長の野望覇道など、覇道シリーズ経験者
・オートではなく戦略的なバトルで勝ちたい人
・無課金でもコツコツ遊べるゲームを探している人
覇道シリーズを遊んだことがある人ならすぐ理解できるけど、キングダムならではの“熱さ”がちゃんとある。推し武将がしゃべるのも最高です!
\ 無料ダウンロードはこちら! /
基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
タイトル | キングダム 覇道 |
ジャンル | 戦略シミュレーション |
対応機種 | iOS/Android |
開発/運営 | Bandai Namco Entertainment Inc. |
配信日 | 2025年10月1日 |
必要容量 | 159.4MB |
『キングダム 覇道』ってどんなゲーム?
youtube 「キングダム 覇道」ティザーPV
『キングダム覇道』は、キングダム初の多人数型戦略シミュレーションゲーム(MMOSLG)です。プレイヤーは一国の主として、軍団を率い、仲間と協力して城や砦を奪い合う壮大な戦いに挑みます。
開発は、信長・三国志などを手がけるコーエーテクモゲームス。リアルな地形、武将のボイス、戦略性の高い布陣システムなど、どこを取っても「これぞコーエー」という完成度の高さです!
世界観とゲームの流れ
舞台は戦乱の中国大陸。プレイヤーは「秦」「趙」「魏」などの勢力に分かれ、他プレイヤーと同盟を組んで国土を拡大していきます。マップは広大な3D地形で構成されており、砦の占領や拠点の発展、武将の育成を行いながら覇業を目指します。
ゲーム序盤では、原作でもおなじみの「信」「王騎」「羌瘣(きょうかい)」「楊端和(ようたんわ)」などの武将が登場!ボイスも豪華声優陣によるフルボイスで再現されており、まるでアニメの中に入り込んだような没入感を味わえます♪
戦闘シーンは“覇道”シリーズの進化版。最大30対30の大規模戦は本当に圧巻です。まさに“天下の大将軍”を目指す感覚!
『キングダム 覇道』のここが面白い!
1. 圧倒的スケールのリアル戦場!

本作の最大の魅力は、まさに“生きている戦場”。
マップはすべて3Dで構築され、地形の高低差や天候までが戦況に影響します。森・丘・山といった地形ごとに戦略を変え、仲間と連携して砦や城を奪い合うリアルタイムバトルが展開されます。
戦場には他プレイヤーが同時に存在し、最大30vs30の大規模攻城戦も発生!自分の軍がどのルートから攻め込むか、どの兵種を配置するかで結果が変わるため、戦略性の高さが光ります。
ただのシミュレーションじゃなくて“生きた戦場”。カメラを動かすだけでワクワクします…!
2. 武将たちがフルボイスで再登場!

登場するキャラクターは「信」「王騎」「羌瘣」「楊端和」「騰」「バジオウ」「標行」「河了貂」など、原作ファンおなじみのメンバー。
しかも全員フルボイスでしゃべる豪華仕様!戦闘中にも掛け声やセリフが入るので、まるでアニメをプレイしているような没入感があります。
さらに、各武将は個別の「戦法(スキル)」を持ち、布陣によって発動条件が変化。戦法の組み合わせ次第で、弱い武将でも強力なバフ要員になることも!
王騎将軍の“フハハハ!”ボイスを聞いた瞬間、テンション爆上がりしました!笑
3. 編成・育成の奥深さがヤバい!

プレイヤーは「大将」「副将」「補佐」など最大5人で部隊を構成。それぞれの役割(前衛・後衛・支援)に応じて配置することで、戦局を一気に有利にできます。
兵種も「歩兵」「弓兵」「騎兵」「工兵」など多彩で、相性(得意・苦手)を理解して組み合わせるのが攻略のポイントです。
また、同じSSR武将でも「覚醒」「突破」「戦法強化」によって性能が変化するため、
好きな武将を長く育てていく楽しみがあります。
“最強キャラ”を追うよりも、自分だけの布陣を作るのが楽しいタイプのゲームです!
4. 同盟(軍団)システムで仲間と共闘

『キングダム覇道』は、同盟=“軍団”での協力プレイが非常に重要。仲間とリアルタイムで連携し、敵軍の砦や資源地を奪い合うスリルがあります。
軍団チャットでは作戦会議をしたり、援軍を送りあったりと、まさに“戦国オンライン”。団結力が勝敗を分けるため、アクティブな軍団に所属することで報酬や攻略効率も大きく変わります。
ぼっちプレイもできるけど、やっぱり軍団で戦うと一気に面白さが跳ね上がります!
5. 無課金でもコツコツ遊べる設計
本作は課金で武将ガチャを引くことができますが、ログインボーナスやイベント報酬が非常に豊富。序盤からSSR確定ガチャや波動石(課金石)がもらえるため、無課金でも十分に強化可能です。
リセマラで高レア武将(王騎・羌瘣・衛星など)を引いておけば、序盤からかなり安定して攻略できるのもポイント!
三国志覇道よりも初期配布が多め!リセマラで強キャラを確保しておけば長く遊べます。
序盤攻略:最初の10分でやるべきこと!
1. チュートリアルはスキップ不可!まずは操作に慣れよう
ゲーム開始直後は、戦闘チュートリアルからスタート!
王騎や信たちと共に敵軍を撃破していく流れですが、この部分はスキップできません。(所要時間は約10分ほど)
戦闘の基本や部隊操作を覚える大事なパートなので、テンポ良く進めましょう。終了後にプレイヤー名を設定しますが、武将たちが名前を呼んでくれる仕様なので、ネタ名にしすぎないのがポイントです♪
名前を呼ばれる演出が地味に嬉しい。没入感がすごいです。
2. ミッションを進めてSSRガチャ券を入手!
チュートリアル後は、画面右上の「ミッション」を確認。序盤の任務をクリアするだけでSR確定の“特別登用札”が手に入ります。
このガチャから排出されるSSRの中でも、嬴政・王騎・羌瘣・麃公・バジオウ・楊端和あたりは当たり枠。どれも攻撃力・速度・スキル性能が高く、リセマラ終了ラインとしても人気です。
3. リセマラはサーバー切り替えで可能!
『キングダム覇道』では、タイトル画面からサーバー変更によるリセマラが可能。データ削除なしで複数アカウントを作れるため、効率的にSSRを狙えます。(SSRを狙いたい人は、下記の別記事で詳しい手順と当たり武将をチェック!▶【キングダム覇道】リセマラ最強ランキング&おすすめ武将解説)
SSRの中でも特に人気が高いのは、
- 王騎(高火力&範囲攻撃)
- 羌瘣(スピード特化&回避性能)
- 嬴政(支援型・汎用性高)
この3人が“リセマラ最強候補”として注目されています。
SSR2体+SR補助で始められたら理想。900武将が出たら即スタートでOK!
課金要素・ガチャの仕組み
ガチャの種類は3タイプ
『キングダム覇道』では、以下の3種類のガチャが存在します。
- 英傑登用(SSR排出率3.5%)
最もレア排出率が高く、リセマラの主戦場。
王騎・羌瘣・嬴政・楊端和といった高レア武将を狙うならまずここです。 - 大物登用(SSR排出率1%)
通常ガチャ枠。半額引きやイベント限定ピックアップが開催されます。 - 一般登用(R~SR中心)
いわゆるノーマルガチャ枠。素材集めや凸用として利用しましょう。
特別登用は“引き直し可能”だから、推しが出るまで粘れるのがありがたい!
課金アイテム「覇道石」と価格帯
本作の課金通貨は「覇道石」。無償石と有償石に分かれており、ガチャや建設・時短など幅広く使います。
内容 | 価格(税込) |
---|---|
120覇道石 | 約160円 |
1,200覇道石 | 約1,600円 |
6,000覇道石 | 約7,800円 |
※パック販売や定期購入など、実装時期によって変動あり。
また、有償石限定ガチャではSSR確定枠+ピックアップ確定演出も搭載。課金者向けには嬉しい仕組みです。
無課金でもガチャ石がかなりもらえる印象。ログボ・任務・遠征報酬を欠かさず集めれば、月に数十連は無料で回せそう!
評価・口コミ
ストア評価(2025年10月時点)
App Store![]() | ★★★★☆ 4.6点 |
Google Play![]() | ★★★★☆ 4.2点 |
良い口コミ
ボイス付きで“天下の大将軍だ!”って叫ばれると、ファンにはたまらないね!
気になる口コミ
総合評価(初期版)
項目 | 評価 |
---|---|
グラフィック | ★★★★☆(原作再現が美麗) |
戦略性 | ★★★★☆(軍団バトルが奥深い) |
操作性 | ★★★☆☆(UIがやや重いが慣れれば快適) |
無課金プレイ | ★★★☆☆(SSR排出率は悪くない) |
総合おすすめ度 | ★★★★☆(キングダムファンは必プレイ!) |
“信長の野望・覇道”シリーズのノウハウがしっかり活かされてる印象。
戦略×キングダムの相性がここまで良いとは!
まとめ
『キングダム覇道』は、ただのスマホ戦略ゲームではなく、「原作を自分の手で動かす」体験ができる作品だと感じました!
戦場で王騎将軍が突撃を指揮し、羌瘣が舞うように敵陣を切り裂く瞬間…そのすべてがボイス付きで展開されるため、原作の名場面がリアルタイムで再現されるような感覚になります。
また、シリーズ特有の「覇道」システムも健在。拠点の奪い合い・部隊の配置・兵科の相性など、じっくり考えながら進める戦略性は“信長の野望”“三国志覇道”をプレイしてきた人ならすぐに馴染めると思います。
一方で、キングダムらしい熱さも忘れていません。キャラ同士の掛け合いや、合戦中の士気上昇の演出など、「この一戦に命を懸ける」という緊張感がしっかり伝わってくるんです!
部隊が城門を突破した瞬間、思わず“いけぇーっ!!”って叫びたくなる(笑)戦略ゲームなのに、心が燃える“熱”があるんですよね。
さらに注目なのが、軍団(ギルド)戦。仲間と連携して砦を奪い合うときの一体感は、MMOにも負けません。リアルタイムで戦線が動いていくから、夜中に気づいたら“また1時間経ってた…”なんてことも。
無課金でもコツコツ遊べるバランスで、毎日コツコツ任務をこなすだけでもSSRを確保できるあたりも◎。もちろん推しキャラを最前線に出して戦う楽しさは格別です。
気になった方は、ぜひダウンロードして遊んでみてくださいねっ♪
\ 今すぐここから無料ダウンロード! /
こんな人にこそおすすめ!
- キングダムの世界を自分の采配で体感したい人
- 戦略性のあるシミュレーションでじっくり遊びたい人
- 王騎や羌瘣など原作キャラに惚れ込んでいる人
- 「覇道」シリーズのファンや経験者