こんにちは、ゲーム大好きGumiです!今回は『アーチャー伝説2』をご紹介しますっ♪
前作『アーチャー伝説』の流れを汲んだ本作は、片手操作で楽しめるシンプル&爽快アクションRPG!
縦持ちプレイに対応しつつ、ハクスラやローグライク要素をたっぷり盛り込んだ、やりごたえバツグンの作品です。
この記事では、『アーチャー伝説2』のゲーム概要や魅力、初心者向けの攻略ポイント、そして課金要素まで詳しくご紹介します!
・縦持ちでサクッとプレイできるゲームが好き
・ハクスラやローグライク系でビルドを楽しみたい
・シンプル操作の中に戦略性が欲しい
・スマホでも本格的なアクションゲームがしたい
・無課金でも楽しめるゲームを探している
\ 無料ダウンロードはこちら! /
基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
タイトル | アーチャー伝説2 |
ジャンル | アクションRPG / ローグライク |
対応機種 | iOS/Android |
開発/運営 | HABBY PTE. LTD. |
配信日 | 2025/01/06 |
必要容量 | 829MB |
『アーチャー伝説2』ってどんなゲーム?

本作『アーチャー伝説2』は、スマホの縦持ち&片手操作で手軽に遊べるアクションRPG。
攻撃はオート、移動はスライドのみというシンプルな操作でありながら、敵の攻撃を避けつつスキルを駆使して戦う戦略性が魅力です。
プレイ中に取得するスキルはランダムで、毎回違う構成になるローグライク要素を搭載。ハクスラのように装備を強化しながら、何度も挑戦するリプレイ性の高さが特徴です。
また、ステージ制で1プレイが短時間で終わるため、スキマ時間にも遊びやすい設計。初心者でもすぐに慣れやすい一方、ビルド構成などのやりこみ要素も豊富で、長く楽しめる一本となっています。
『アーチャー伝説2』のここが面白い!
1. シンプルだけど奥深い!片手操作の爽快アクション

攻撃はオート、操作はスライドで回避や移動するだけ!それでいてスキル発動のタイミングや敵の行動パターンを読む戦略性が求められるため、飽きずに楽しめます。
2. 豊富なスキルとビルド構成

プレイ中にランダムで選ばれるスキルを組み合わせるローグライク要素が特徴。回復特化、爆発範囲型、DOTダメージ特化など、ビルド構築で全く違うプレイ感が楽しめます。
3. サクサク進めるステージ制
1ステージあたりのプレイ時間は数分程度。スキマ時間にサクッと遊べるのが魅力です。ボス戦もテンポがよく、達成感が得られます。
4. 演出が進化!グラフィック&エフェクト強化

前作よりも攻撃エフェクトやキャラモーションがパワーアップ!キャラの動きもスムーズで見応えあり。スキル発動時の派手な演出も爽快感を高めています。
5. オフライン報酬でコツコツ強化も可能
ステージ攻略以外にも、ログイン放置報酬やデイリークエストで強化素材が集められるので、忙しい人でも成長を実感できます。
初心者向け攻略のコツ
1. 序盤は回避と防御系スキルを優先
高難度ステージでは、火力よりもまず生存が重要。バリア系やHP自動回復などのスキルを優先しましょう。
2. 相性の良いスキルコンボを探そう
例えば「毒攻撃」+「DOT強化」や、「スピードアップ」+「貫通矢」など、相性の良いスキルを意識するだけで安定感が増します。
3. 装備の強化をこまめに!
ステージを進めるほど敵の攻撃も強くなるので、装備強化素材はできるだけ使っておきたいところ。レアリティだけでなく、進化や強化で性能が変わります。
4. キャラごとに個性がある
使用キャラによってスキルタイプや初期性能が異なります。自分のプレイスタイルに合ったキャラを見つけて育てましょう。
課金要素はどんな感じ?
課金通貨:ジェム
ジェムは主に以下の用途で使用されます。
- 装備ガチャ(武器、防具など)
- 強化素材の購入
- キャラスキンの購入
課金パック
初心者向けや成長支援パックなど、限定パックが豊富に用意されています。装備強化素材や回復アイテム、ジェムなどがセットになっています。
無課金でも遊べる?
結論から言うと、無課金でも十分楽しめます!
- 放置報酬で素材が貯まる
- 毎日ログインでジェムももらえる
- イベントで限定報酬が獲得可能
ただし、高難度の攻略やレア装備収集は多少の課金があるとスムーズになる印象です。
評価・口コミ
ストア評価
App Store![]() | ★★★★☆ 4.2点 |
Google Play![]() | ★★★★☆ 4.3点 |
良い口コミ
気になる口コミ
まとめ

『アーチャー伝説2』は、片手で遊べる手軽さと、本格的なアクション・スキルビルドの奥深さが両立した名作スマホRPGです。
無課金でもガッツリ遊べる上、ハクスラ・ローグライク・成長要素がバランスよく融合していて、プレイすればするほど面白さが増していきます。
放置ゲーでは物足りないけど、がっつりアクションは苦手……という人に、まさにぴったりな一本です!
気になった方は、ぜひダウンロードして遊んでみてくださいねっ♪
\ 今すぐここから無料ダウンロード! /