こんにちは、Gumiです!2025年11月は、秋の大型アップデートや新規タイトルのリリースが続く“注目月”!RPG・放置・学園モノ・文芸作品コラボなど、個性豊かな新作が勢ぞろいしています♪
この記事では、
- 11月に配信開始/予定の新作スマホゲーム
- 10月に配信され、11月も話題継続中の人気タイトル
をあわせて紹介していきます。これから新しいアプリを探している人も、旬のゲームを追いたい人も、ぜひチェックしてみてください!
11月の新作(11月配信・配信予定)
1位:地獄楽 パラダイスバトル
配信日: 2025年11月4日|ジャンル: アクションRPG|対応: iOS / Android
週刊少年ジャンプの人気作『地獄楽』がついにスマホゲーム化!原作の死罪人×執行人バトルを完全再現し、濃密なアクションと重厚なストーリーが展開されます。3D演出で再現された必殺技や、キャラ固有の「忍術連撃」が魅力。原作ファンだけでなく、純粋なアクションゲーム好きも満足できる完成度です。
▶『地獄楽 パラダイスバトル(パラバト)』ゲーム紹介&序盤攻略まとめ
▶リセマラ&最強キャラランキングまとめ|序盤おすすめキャラと効率育成ルート解説
\ 事前登録はこちら /
原作の緊張感と殺陣のスピード感が圧倒的。ジャンプ原作の中でも“神演出ゲー”になりそう!
2位:學園文豪ストレイドッグス
配信日: 2025年11月6日(予定)|ジャンル: 学園ADV×バトルRPG|対応: iOS / Android
人気アニメ『文豪ストレイドッグス』の新作スマホゲームが登場!キャラたちが“もしも学園生活を送っていたら”というパラレル世界を舞台に、青春×異能バトルが展開。キャラ育成やバトルはもちろん、学園内での会話イベントやミニゲームも充実しています。ストーリーはシリーズファンにはたまらない完全新作で、ボイスもフル収録。
\ 事前登録はこちら /
文ストファンは必見!キャラの“素”が見られる青春ストーリーが尊い…。
3位:OUTRANKERS(アウトランカーズ)
配信日: 2025年11月6日|ジャンル: チームアクションRPG|対応: iOS / Android
でらゲーの新作『OUTRANKERS』は、リアルタイムで仲間と共闘するオンラインチームアクション。多彩な武器とスキルを組み合わせて戦う爽快な戦闘が特徴です。ステージごとにギミックがあり、敵の行動パターンを読みながらチーム連携を決める戦略性もあり。PvEとPvPの両方に対応しており、競技性の高さも注目されています。
\ 事前登録はこちら /
『ブルアカ』系統のテンポ感+マルチ協力の奥深さが絶妙!初期メタが落ち着く前に早めに触っておきたいタイトル!
4位:逆水寒(ぎゃくすいかん)
配信日: 2025年11月7日|ジャンル: MMORPG|対応: iOS / Android
中国で大ヒットした『逆水寒』シリーズの最新作。リアルな中世世界を舞台にした“次世代MMO”として、広大なオープンワールドと自由度の高い探索要素が魅力です。水上移動・飛行・建築などの要素もあり、生活×戦闘×冒険がすべて詰まった総合型MMORPG。グラフィックはモバイル最高クラスで、まるでPCゲームのような没入感が味わえます。
\ 事前登録はこちら /
MMO好きにはたまらない自由度。スマホでここまでできるのか…!ってなるやつです。
5位:スターセイヴァー(Star Saver)
配信日: 2025年11月20日(予定)|ジャンル: SFファンタジーRPG|対応: iOS / Android
銀河を舞台に、滅びゆく星を救う「星守り」の物語。戦略的なターン制バトルと美しい宇宙演出が融合した正統派RPG。キャラ同士の絆イベントやボイスドラマも充実しており、ストーリー性重視のプレイヤーに刺さる内容です。
\ 事前登録はこちら /
グラフィックとBGMがめちゃくちゃ綺麗。SF×群像劇が好きな人におすすめ!
6位:終境シンフォニー 〜崩壊と再生の記憶〜

配信日: 2025年11月20日(予定)|ジャンル: 音楽×RPG|対応: iOS / Android
6wavesの新作RPG。世界の崩壊を止めるため、音の力で戦う“旋律RPG”。リズム操作とコマンドRPGを組み合わせた新感覚バトルが特徴です。演奏によってスキルが変化し、曲のテンポに合わせた操作でダメージが増加。音楽演出の完成度が高く、世界観も重厚。
\ 事前登録はこちら /
“聴いて戦うRPG”。音楽×ファンタジーの掛け合わせが珍しくて面白い!
10月配信で11月も人気継続中の注目タイトル
unVEIL the world(アンベイル・ザ・ワールド)
10月配信からじわじわ人気が拡大中のストラテジックRPG。砂漠の巨塔「いだき」をめぐる冒険を描いた、壮大な物語重視タイトルです。バトルはスキルの連携による戦略性が高く、テンポの良いターン制ストラテジーが魅力。キャラクターデザインは『約束のネバーランド』のデミポスカ氏。漫画のような演出と王道ファンタジーの融合が多くのプレイヤーを惹きつけています。
▶ 【アンベイル・ザ・ワールド 攻略&評価まとめ】
▶ リセマラ当たりキャラランキング
▶ 最強編成&育成のコツ
\ 無料プレイはここから! /
10月リリース組の中でも“長く遊ばれてる”代表格。物語重視派なら絶対プレイ!
ジャンプ+ ジャンブルラッシュ
10月配信以降、SNSで話題爆発中のバトルアクション。『SPY×FAMILY』『怪獣8号』『ダンダダン』など、ジャンプ+人気作が勢ぞろい!キャラごとのスキル演出が豪華で、eスポーツ展開にも期待が集まっています。
▶ 【ジャンブルラッシュ攻略&評価まとめ】
▶ リセマラ最強キャラランキングはこちら
\ 無料プレイはここから! /
推しキャラで戦える“夢のコラボゲー”。10月組の中でも勢いが止まらない!
スコップヒーロー
地中を掘り進めて財宝を集める放置×発掘RPG。「掘る・育てる・進化させる」のシンプルループがクセになると好評。11月も広告露出が続き、カジュアル層の新規流入が増加中です。
\ 無料プレイはここから! /
通勤中でもサクサク遊べる放置ゲー。時間泥棒注意!
ブルブル三国

放置RPGながら、スキル連携と陣形システムで戦略性が高いと話題。10月配信から勢いが続き、イベント更新も活発。キャラ収集と強化ループのテンポが良く、初心者でも長く遊べる構成です。
\ 無料プレイはここから! /
安定して人気上昇中!放置×三国志の“定番ポジション”確立中。
まとめ|11月は「物語×共闘×音楽」がアツい!
2025年11月は、
- ストーリー重視の大作(地獄楽・文豪ストレイドッグス・スターセイヴァー)
- 協力プレイ×戦略型(OUTRANKERS・逆水寒)
- 音楽や芸術をテーマにした変化球RPG(終境シンフォニー)
と、ジャンルバランスが非常に良い月になっています!放置やMMOだけでなく、“物語を楽しむ系”のタイトルが多めなので、秋の夜長にじっくり遊びたい人にはぴったりのラインナップです♪
今月は「物語と没入感」で勝負するゲームが多め。次回12月版は“クリスマス特集”として恋愛&冬イベント特集を予定しています
次回更新予定:2025年11月中旬
次回も「月間おすすめスマホゲームまとめ」シリーズとして更新予定!事前登録タイトルの先取り情報も掲載予定なのでお楽しみに♪




